2023/7/19 【大学・VCと起業する】大学発スタートアップの起業プロセスと支援のご紹介 - 大阪大学ベンチャーキャピタルと話そうvol.6 - <創業CEO発掘Project>


upto4は、スタートアップに関心のある方が、創業初期スタートアップ創業者やベンチャーキャピタル、創業を予定する技術シーズ保有研究者と気軽な情報交換や週2-3時間からスタートアップに参加できるコミュニティを作っています。

今回は、upto4と大阪大学ベンチャーキャピタルが推進する「創業CEO発掘Project」関連イベントのひとつです。

お申し込みはこちら


■イベント詳細

起業を志す方々に向けて、VCや大学と協力し、大学のシーズ技術を活用して起業するプロセスをご紹介します。


起業の手法のひとつに「客員起業家制度(EIR/Entrepreneur in Residence)」というものがあるのをご存知でしょうか。

通常、起業は創業者がすべてのリスクと責任を負います。

一方、EIR制度では、VCや大学との提携によりリスクと責任が相対的に分散され、起業家はより安定した環境で起業に取り組むことができます。

また、大学やVCが既にシーズ技術や事業アイデアを保有しているため、起業家はこれらを活用することでアイデアの供給源が確保されます。大学やVCからのサポート体制が整った中で、専門家の助言やリソースの活用も受けながら実践的な経験を積み、事業を進めることができます。


大学のシーズ技術を活かした起業に興味を持つ方にとって、起業の一歩を踏み出すセッションとなっております。

パネルディスカッションやカジュアル面談の機会もご用意しておりますので、ぜひご参加ください。


セッション1:「大学・VCと起業する~プロセスや支援のご紹介~」

大阪大学 中村和彦氏 × OUVC 魚谷晃氏

OUVCとともに取り組む起業プロセスのフローやOUVCの起業サポート制度を紹介します。

大阪大学共創機構よりベンチャー支援の内容やEIR制度についてご紹介いただきます。

Q&Aを受け付けながら、大学とVCの制度の違いやケース等を紹介します。


セッション2:「大学発スタートアップCEO × OUVCパネルディスカッション」

リバスキュラーバイオCEO 大森一生氏 × OUVC 魚谷晃氏

2022年秋に大学発スタートアップのCEOとなられた大森氏とOUVC魚谷氏による、大学発ベンチャーの起業プロセスをテーマにパネルディスカッションを行います。

みなさんからの起業に関する相談や質問にもお答えしながら深く掘り下げていきます。


・イベントの背景、目的

起業家精神とイノベーションを促進し、多くの方々にシーズ技術を活用した起業やOUVCの活動にご興味を持っていただき、大学の研究成果を社会に還元することを目指しています。


・ご注意事項

- 本イベントは参加者様の顔が映らない状態で録画し、広報等に使用させていただきます。

- ベンチャーキャピタルの方のご参加はお断りさせていただいております。


■タイムライン

2023年7月19日(水)

19:30-19:33 イベント説明、upto4のご紹介

19:33-19:38 大阪大学ベンチャーキャピタル(OUVC)について

19:38-19:42 匿名質問ツールSlidoの操作方法

19:42-20:02 「大学・VCと起業する~プロセスや支援のご紹介~」 大阪大学 中村和彦氏 × OUVC 魚谷晃氏

20:02-20:10 Q&A

20:10-20:30 「大学発スタートアップCEO × OUVCパネルディスカッション」 リバスキュラーバイオCEO 大森一生氏 × OUVC 魚谷晃氏

20:30-20:35 カジュアル面談、コミュニティ参加について


■登壇者

中村和彦 氏|Nakamura Kazuhiko 

大阪大学共創機構 ベンチャー・事業化支援室 室長

京都大学工学部電気系学科卒

パナソニック株式会社にてAV機器の研究・開発に従事。商品開発責任者、商品開発センター長を経て、事業責任者を経験、人工光野菜工場事業等の新規事業も担当。2018年より現職。


魚谷晃 氏|Uotani Akira

大阪大学ベンチャーキャピタル株式会社 投資部担当部長

九州大学大学院工学府修了、慶応義塾大学大学院経営管理研究科(MBA)修了。

2005年大手化学メーカーへ入社し、高機能素材に関する研究開発および新規事業企画業務に従事。

産業技術総合研究所でのベンチャー企業支援業務を経て、2017年より大阪大学ベンチャーキャピタルに参画。


大森一生 氏|Omori Kazuo

リバスキュラーバイオ株式会社 代表取締役CEO

医師(糖尿病・内分泌・代謝)、医学博士、総合内科専門医、糖尿病専門医

・大阪大学大学院医学系研究科博士課程修了

・グロービス経営大学院(在学中)

・大阪大学医学部附属病院、ベルランド総合病院、市立池田病院、等

2009年より医師として勤務、2014年からは大阪大学医学系研究科にて研究、臨床に従事。2022年にリバスキュラーバイオ株式会社を設立。


■本イベントの申込

こちらよりお申込みください。費用は無料です。


■upto4内 OUVCのクローズドコミュニティにもご参加ください!

upto4内で、OUVCキャピタリスト高元さんのコミュニティ(パーティ)にご参加ください。

クローズドイベントのご招待やご関心のありそうな研究のご紹介などを行います。

パーティ参加後は個別メッセージも可能ですので、関心のある研究分野やVCへの疑問などいつでもご連絡ください!


★upto4メンバーの方

こちら からOUVC高元さんのプロフィール上部「パーティに参加する」をクリック


★upto4非メンバーの方

新規登録ページ(高元さんのパーティ参加希望者専用) から会員登録をお願いします

(会員登録完了後、自動でパーティに参加します)


■主催

upto4株式会社

「世界を変えるような機会を、あなたに。」


upto4は、創業前・創業期のスタートアップ経営者やベンチャーキャピタルと情報交換ができる審査制コミュニティです。

創業前〜創業4年目までのスタートアップが74%を占めます。

創業者とのオンラインピッチデックミーティングをきっかけに、あなたの空いている時間で、世界を変えるかもしれない事業や研究開発に将来の社長・取締役・CxOとして参画できる場をつくっています。

https://www.upto4.com (メンバー登録はこちら / 審査制となります)

Twitter:@upto4_com


■イベントに関するお問い合わせ

upto4株式会社

メール:pr@upto4.com (島田)


2023-07-07



編集・ライティング